moodle に土基への提出物をアップするときの注意点について
多変数の微分積分および同演習
線形代数学II
線形代数学IIのシラバス(pdf)
やってみよう問題は moodle のこの講義の項のところ にお送りください。
注意も参照のこと
html版
pdfファイル版
やってみよう問題
その他資料
線形代数学II-01
laII01.pdf
jym01.pdf
猫うつし(先代)
|
線形代数学II-02
laII02.pdf
jym02.pdf
jym02.maxima
出力例
線形代数学II-03
laII03.pdf
jym03.pdf
線形代数学II-04
laII04.pdf
jym04.pdf
laII04補足(pdf)
線形代数学II-05
laII05.pdf
jym05.pdf
jym05.pdfの(2)のヒント
線形代数学II-06
laII06.pdf
jym06.pdf
中間試験的なレポート問題
chukan2024.pdf
解答例(chukan2024_kotae.pdf)
(参考)[古い]中間試験的なレポート問題[去年分](chukan2023_OLD.pdf)
(参考)[古い]中間試験的なレポート問題解答[去年分] (chukan2023_kotae_OLD.pdf)
線形代数学II-07
laII07.pdf
jym07.pdf
線形代数学II-08
laII08.pdf
jym08.pdf
猫うつし(当代)
|
線形代数学II-09
laII09.pdf
jym09.pdf
猫うつし(当代)
線形代数学II-10
laII10.pdf
jym10.pdf
ヒント(jym10の)
線形代数学II-11
laII11.pdf
jym11.pdf
線形代数学II-12
laII12.pdf
jym12.pdf
期末試験的なレポート問題
kimatsu2024.pdf
ヒント
と略解
Akimatsu2024_kotae.pdf
数式処理ソフトについて
(参考)[古い]kimatsu2023.pdf[去年分]
(参考)[古い]解答例kimatsu2023_kotae.pdf[去年分]
線形代数学II-13
laII13.pdf
jym13.pdf
線形代数学II-14
laII14.pdf
jym14.pdf
線形代数学II裏-1
laII_ura01.pdf
線形代数学II裏-2 標準型まとめ
normal_form.pdf
応用代数学特論(大学院向け)
注意も参照のこと
html版
pdfファイル版
その他資料
congzeta01.pdf
congzeta02.pdf
congzeta03.pdf
congzeta04.pdf
congzeta05.pdf
congzeta06.pdf
congzeta07.pdf
congzeta08.pdf
congzeta09.pdf
congzeta10.pdf
congzeta11.pdf
congzeta12.pdf
おまけ。 ドイツ文字筆記体について。
Topics in Non commutative algebraic geometry and congruent zeta functions
dixmier/a.txt
おまけ。 ドイツ文字筆記体について。
Topics in Non commutative algebraic geometry and congruent zeta functions
注意
pdf ファイル版が正式版です。 html 版は存在しなかったり、 番号がずれている可能性があります。
当該講義が行われる前に存在するものは、 未定稿とお考えください。
高知大学
理工学部
数学教室
土基研
講義関連のページ(過去分含む)